手話通訳者養成講習会終了(2024-02-09)
2023年5月から始まり、約1年間の講習会が無事に終了しました。仕事をしながら毎週2時間の学習を継続してきました。通訳者は単純に手話で情報保障をする存在では無く、様々な法律、制度、知識や文化までも熟知してソーシャルワーカーとしての立ち回りも要求されます。更なる技術向上を目指し、次のコースへ進もうと思います!
全国手話検定試験2級試験(2024-02-11)
筆記試験と面接試験が完了しました。筆記試験は単語や手話の読み取りと言った基本的な問題から、歴史や法律等を問う知識問題も含まれていました。普段の講習会で学んだ事がそのまま出題されていたので、特に問題無くクリア。面接試験も普段から会話を楽しめるレベルであれば苦戦する内容では無いかと思うので、多分合格しているかと…思います。
手話通訳問題研究会_例会(2024-02-13)
手話通訳を目指す方を中心に、手話を学びたい方が入会出来る研究会の例会に参加。年度初めの4月から入会を検討しているのですが、どんな活動内容かと見学に行きました。今回は学習会という事で、ABCとレベル分けされたグループごとに手話の学習を進めていきます。聾者の方も結構参加されているので、地元の方と交流をする良い機会になりそうです。
手話サークル例会(2024-02-17)
講習会仲間と都内で開催されている例会に参加。サークルなのでゲームをしたり雑談をして終始和やかな雰囲気で楽しめるのが良いですね!毎回少しずつ友人も増えているので、引き続き参加していきたいと思います。
同行援護支援(2024-02-18)
今回は協会の理事の方が会議に出席されるとの事で、同行援護させて頂きました。他の地域の理事をされている方も参加されており、それぞれの状況についてお話を聞く事も出来ました。地域によって抱えていらっしゃる問題は同じであったり異なっていたり。勉強になりました。
手話通訳問題研究会_例会(2024-02-20)
今回は聾者の方や研究会メンバーの方々とゲームを通じて交流するというものでした。学習会は大勢の人数が参加するのですが、それ以外だと若干人数が少ないかな…という印象です。身振りを使って「伝える」という事を工夫して伝言するゲームをやりました!手話は使わないルールですが、うっかり出てしまいますね。言葉を使わずに伝える面白さや難しさを学べました。
手話イベント(2024-02-23)
都内の手話イベントに参加。SNSでも認知が広がっている為か、毎回もの凄い人数が参加します。多くの方々と交流出来るのは魅力的ですが、私は顔馴染みのメンバーとのんびり近況報告をしたり趣味を語って仲を深めるのが合っているみたいです(;^_^Aあまり無理をせず、マイペースで交流をしていければと思いました。
コメント